青森から北海道へフェリーの旅 (8) 遊覧船で海から函館港を

08 31, 2012 | Tag,ブルームーン,摩周丸,びなす,えさん2000,はやぶさ


次は、市電に乗って十字街で下車。
少し歩いて西波止場からブルームーンという遊覧船に乗りました。
今度は海から函館港を見ようという魂胆です。
一周約30分のベイクルーズです。

観光遊覧船ブルームーンのHP


ウェディングクルーズやパーティーもできるという船内は結構豪華な雰囲気です。


でも、乗船客はほとんど船内に留まらず、皆さんデッキへ



出港すると、すぐに右手に摩周丸が見えて来ます。


もう一枚。こういうアングルは海からじゃないと見ることが出来ませんね。



次は函館ドック


こんな船や


こんな船も。
おや、向こうにちらっと見えているのはReraでしょうか。。



そして、昨日のフェリーターミナル。


向かって右側には「びなす」


左側には「ナッチャンWorld」と「えさん2000」
「えさん2000」は津軽海峡フェリーの船舶のなかでも、いちばん小さな船です。客室は2等室が2区画のみなのですが、この船にも一度乗ってみたいです。


このあたりで、折り返して、西波止場に向かいます。


途中で、青函フェリーの「はやぶさ」と交差しました。
この船の姿が好きです。次はぜひ乗ってみたい。



と、30分の乗船時間はあっという間に過ぎて、波止場に帰ってきました。


ちょっと短い船旅でしたが、なかなか見どころ満載のコースでした。

関連記事
8 Comments
By こうじ08 31, 2012 - URL [ edit ]

青函航路はなかなか賑やかですね。

ナッチャンに乗ってみたいです。

By まゆき08 31, 2012 - URL [ edit ]

こうじさん

高速船には乗ったことがないのですが、どんな乗り心地なのでしょう。
海の上に浮かんだような感じで走って行くのかな?などと想像してみたり。
今のところ、そんなに興味はないのですが、一度ぐらいは乗ってみたい気もします。

By m.y09 01, 2012 - URL [ edit ]

 今日は
 ブルームーン!とっても綺麗な船内ですね。次に産まれてきたときには船上結婚式にしようと思います。(*^^*)ブルームーン、とても素敵な響き昨夜の月はブルームーンだそうです。一月に満月が2回あるとき2回目の満月をブルームーンと言うそうです。(昨日のお天気予報でどこかのお天気お姉さんが言っていました)夜が素敵な船かもしれませんね。

By まゆき09 01, 2012 - URL [ edit ]

m.yさん

船上結婚式いいですよね〜〜〜
船長さんが、立会人になって下さるそうですし、素敵♪♪
私も、次はそうしよーっと。

この船、ナイトクルージングもあるそうですよ。

By 村やん09 02, 2012 - URLedit ]

 うーん、ナッチャンが・・・かっちょいいです。

By まゆき09 03, 2012 - URL [ edit ]

村やん

うーむ。やはりナッチャンは人気あるなぁ〜。
日程ずらして乗るべきであったか。。

By たえこ09 03, 2012 - URLedit ]

まゆきさん  オバンデス!!

海からの素敵なお船!!
いっぱい見れて~~
知らない街の、海、

貴女の素敵なクルーズに乾杯!!
羨ましさも~~~

By まゆき09 03, 2012 - URL [ edit ]

たえこさん

こんばんは
フェリーに散々乗った挙げ句に、まだ遊覧船に乗ってます。
でも、海からはまた違った角度から船を見ることができますから。
もう、どこまで行っても船、船、船で止まりません(^^;;

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト