賑やかな出港 /09日南・尾道クルーズ

06 07, 2009 | Tag,ぱしふぃっくびいなす,クルーズ,糸崎港,出港
今日は一日雨知らず。いいお天気でした。
出港は17:00の予定。
タグボートもすでにスタンバイしています。
P1010980onomiti09.jpg

岸壁では、地元の郷土芸能「三原やっさ踊り」が披露されています。
P1010940onomiti09.jpg

地元の方の盛大なお見送りは嬉しいですね。
休日ゆえか人も多く、賑やかなお見送りでした。
P1010946onomiti09.jpg

かっこいい女性カメラマン発見!
P1010962onomiti09.jpg

いよいよ離岸。低い振動と共にサイドスラスターの波がボコボコ。
P1010966onomiti09.jpg

船は右舷接岸していましたが、岸壁の直前で旋回を始めました。
P1010967onomiti09.jpg

迫力満点!岸壁の皆さんも、この旋回ショーをお楽しみいただけたのではないでしょうか?
P1010968onomiti09.jpg

少しずつ離れていきます。
P1010973onomiti09.jpg

さようなら糸崎。ユニークなクレーン幕も楽しかったよー。
P1010978onomiti09.jpg

タグボートが併走して、ずっと見送ってくれています。どこまで付いてくるのかな?
P1010984onomiti09.jpg

と思っていたら、途中でお別れ、尾道の方角へ向かっていきました。
P1010987onomiti09.jpg

関連記事
6 Comments
By m.y06 08, 2009 - URL [ edit ]

 こんにちは
 地元の方々のお見送りはとても嬉しいですね。私は時々うるうるきてしまいます。
 地元産の食材を頂くのはもっと感激してしまいます。エヘッ!
 

By まゆき06 08, 2009 - URL [ edit ]

m.yさん

こんばんは(@^^@)/
うんうん、嬉しいですね。
船のお見送り、別れって、他の電車や飛行機などに比べると、より一層感動的な気がするんです。知らない人でも、思わず手を振ってしまいますよね~~。何ででしょうかね~。

船の中でも、たくさん食べているのに、寄港地ではまたその土地の美味いもんを食べたくなる。。嬉しい悩みですよね。

By たえこ06 09, 2009 - URL [ edit ]

まゆきさん  (☆^〇^☆)/ おばんです♪

気温が安定せずで足元が寒い様な?~です。

最初のタグボートの画像好きです。逆光が効いてますね!!
出港のテープ投げは何時も羨ましいわ~i-194

夫は日本船がダメだそうですから~ 貴女の画像で雰囲気味う事にします。

By まゆき06 09, 2009 - URL [ edit ]

たえこさん

こんばんは(@^^@)/
こちらは梅雨入り間近なのか、じっとり汗ばんでイヤ~な感じです。

いつもタグボートばかりですが~、好きなので、ついつい撮ってしまうんですよね~(^ ^;)ゞ
糸崎の方たちは、お見送りを楽しんでおられる感じで、こちらも楽しくなりました。
私は、外国船に乗ってみたいです。
でも、まとまったお休みが無くて。。。e-441ションボリ

そうそう、たえこさん。
BBSのほうに、hiroshiさんがタオルアートの写真を貼ってくださいました。
私の駄作?もありますので、笑ってくださ~~い(爆)

By ビタミン06 16, 2009 - URL [ edit ]

船から 写された のどかな 海と港の風景は
のんびりといた 雰囲気が伝わってきて
癒されます。

カメラをかまえる姿がカッコイイ~~~
まゆきさん よく発見されましたね~
一眼レフのカメラを買ったのちには
私もあんな風に カメラを かまえてみたいです。

サイドスラスターの波のぼこぼこも懐かしい~~。

By まゆき06 17, 2009 - URL [ edit ]

ビタミンさん

瀬戸内海も何回か航行しましたが、今まではメインストリート。
このしまなみ海道あたりは、前から気にはなっていたものの、ここまで素晴らしいところとは知りませんでした。是非また訪れたいです。
船のデッキから、、船内でお茶しながら、、ずっと外を眺めていても飽きないと思います。

この日は珍しく8Fデッキの船首近くにいましたが、ちょうど前の岸壁にこの方がいらっしゃったのです。他のお見送りの方々とは少し離れた場所におられたので、目につきました。カッコよかったですよ!
ビタミンさん、いよいよ一眼デビューですか?
それは、楽しみです~~~

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト