博多港探索(続) /08釜山クルーズ

さて、渡船に乗ると、早速ぱしびぃが見えてきました。
そうなんです。この船に乗った目的は、海上からぱしびぃを見ることだったのです。

ほとんど真横、こんなに近くを通っていくのです。


そして博多港がどんどん遠ざかって行きます。


途中2ヶ所の港に立ち寄って、乗船時間40分で志賀島に到着です。


あれ?この場所には何だか見覚えがあります。
そうそう、去年ぱしびぃのお見送りをしたのは確かこの辺りだったような?
去年の記事→志賀島からのお見送り

え~っと、せっかく志賀島に着きましたが、次の便で帰ります(^^;
来る時はずっとデッキに出ていたので、帰りは船の中に入りました。

でも、博多港が近くなってきたら落ち着きません。
また、デッキへ (こんな寒い時期にデッキに出ているのは他に誰もいませ~ん)


さて、最後にオマケです。
帰りは動画を撮ってみました。
ただし、向かい風がかなり強く、小さな船ゆえ振動も激しく、画面は相当ブレております。
ヒドイ出来なので、最後まで見るのはお勧めできません。
(特に後半のブレがキツイので、船酔いしたみたいになるかもしれません)